蠅の女王

小倉涌 画家 美術家 アーティスト 歴史画

政治学

安保条約内乱条項と、「パト2」荒川氏の売国のこと。 メモ

梅垣先生「国際関係論」2005年11月10日講議より 51年安保条約での大きなポイントとして挙げられた二点 駐留米軍は日本との事前協議無しに日本の駐留基地から出動して良いというもの 安保条約 第一条の中の「内乱条項」(1950〜57年?)←また調べる →日本国内…

「権威」について/「政治の暴力行使は例示的でなければならない」とは

梅垣先生「現代政治論」第7回・第8回(2005年6/9、6/16)よりメモ (以下は前ふり)『政治』 →社会の希少な資源をめぐる競合 『政策』 →社会の希少な資源が権威的に配分決定されている ある政策が「受け入れられている」という状況そのものが「権威的には…

ベトナム戦争特需、マーシャル・プラン メモ

梅垣先生「国際関係論」2005年秋期12/22より60年代からの アジアのNIEs:韓国、香港、台湾、シンガポール と ASEAN:タイ、マレーシアの台頭 →ベトナム戦争特需による →→ドル稼高:マーシャルプランの10倍 マーシャルプランとは:Wikipedia ソ連のマーシャ…

 -歴史学における実証主義の問題点について-

2005年秋期比較近代論11/8の梅垣先生講議より。メモ A "The question in history is never what must be, or might have taken place, but solely what the evidence obliges us to conculude did take place." Michael Oakshot, Experience and Its modes, …