蠅の女王

小倉涌 画家 美術家 アーティスト 歴史画

ビザンチン的宗教精神が、社会原則では生きていた「マルクス主義の国」

第2章 東方正教会
より
http://www.geocities.jp/enten_eller1120/middle/orth.html

  • 第1節 東方正教会(オーソドックス教会)と三位一体論 (4) 神の本性と人間の本性の同一

三位一体論が完成する4世紀までは,イエスの人性(人間の本性)は自明とされていたが,三位一体論が完成すると,今度は,神であるイエスが人間と同じ人性を持つはずがない,という考え方が広がり始めた.

  • 第3節 グレゴリオス・パラマス(1296-1359)(1)神と成る人
    より

西方キリスト教会(ローマ・カトリック,プロテスタント,共に含む)と東方キリスト教会の大きな違いは,人間が

「神の本性に与かる者
(テイアース・コイノーノイ・フュセオース)」であるという,キリストの約束をまっすぐに受け止めることである.神の受肉と共に
人間の神化
(霊性:プネウマティコス)にも等しく重心を置くのである.